« 2009年05月 | メイン | 2010年03月 »

2009年09月30日

あれから3年。

民間のYS-11が引退して3年経ちました。
もう飛んでいるのは海自空自と、海保の千歳基地のみ。
なんだかもう、歴史上の飛行機になってしまったような感じです。

引退まであんなに追い回したYSですが、結局那覇基地の「しゅれい」も
飛んでる姿は撮影できず、千歳の「おじろ」も押さえられず、たまに地元の
海自キャラバンをボーっと眺め、油の匂いとダートサウンドを懐かしむくらい。


まぁ、地元に飛んできてくれるだけまだマシではあります。


ところで。
そんな、今となっては貴重な存在、全機現役を誇る海自のYS-11Mが
小月基地でオーバーランを起こしてしまいました。
厚木基地所属のキャラバン9044、大村でもおなじみの輸送機です。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090929-OYS1T00219.htm?from=ranking

 28日午後0時40分頃、山口県下関市松屋本町の海上自衛隊小月(おづき)航空基地で、
海自厚木基地(神奈川県)第61航空隊所属の輸送機(YS―11型機)が着陸時、滑走路を
約150メートルオーバーランして水田に突っ込んだ。周囲に人はおらず、操縦士ら乗員11人に
けがはなかった。


写真を見る限り、機体はプロペラが曲がっているぐらいでさほど大きな損傷は
無さそうです。この程度の事故、民間がバリバリ飛んでいた時代なら即修理して
復帰するところでしょうが、この子の処遇が気になります。
機体の経年が変にクローズアップされ、引退が早まるきっかけにならなければ
いいのですが・・・。

ngs_0710-1.jpg
2007.10.16 NGS(A-rwy) 9044

投稿者 ji6opt : 23:59

2009年09月28日

JA8733近況

毎年恒例の佐賀空港、行って来ました。

hsg_0909-0.jpg

年に一度、空の日イベントでしか公開されなくなった元ANKのYS-11、
JA8733号機です。もう何年も屈辱の放置プレイ中なのですが、今年になって
ようやく動きがありました。

hsg_0909-1.jpg

現在の展示場所は(後から建設した)貨物ターミナルのおかげで孤立した
状態なので、機体をまるごと隣接する公園に移設してしまうようです。
合わせて、腐食がすすむ機体の補修・塗装も行うらしいのでちょっと安心。
近くで見るともうボロボロですから・・・。

ただ、今年ひとつだけ残念なことがありました。
一般公開の際、コックピットも出入り自由にしてしまったのです。
機内に係員もいないので、子供たちが操縦室に乱入し放題。
操縦桿をガチャガチャ、計器をバチバチ、土足でシートをバタバタ。

子供に夢を持たせる意味ではコックピットの開放もまぁいいのかも
知れませんが、機体保存の重要性を考えたら、せめて係員を置いて
秩序を保たないと、せっかくの機械遺産が破壊されてしまいます。
ただでさえ、子供を叱らないバカ親ばかりなんですから。


一般公開が再開される際はぜひ、以前のように警備員を機内に
配置してきちんと機体を管理してもらいたいと思います。

hsg_0909-2.jpg

hsg_0909-3.jpg

hsg_0909-4.jpg

hsg_0909-5.jpg
2009.9.27 HSG JA8733

投稿者 ji6opt : 12:51